年間行事
行事の中でも特に附中二大行事とよばれる「体育大会」「附中祭」に全校生徒が主体的に関わっているのが本校の特色です。生徒自らが行事を企画、運営し、創り上げていくこの二大行事は、人間関係形成能力を磨くばかりでなく、卒業後も長く語り継がれるほど思い出に残るものであり、附属小倉中学校を代表する行事です。
二大行事
体育大会

体育大会では、3年生のパートリーダーを中心に「応援パフォーマンス」、「競技」、パートの団結力を示す「一致団結」の3部門について、 縦割りをまとまりとした各パートで切磋琢磨し、3部門を制覇する「3冠」達成を目指して、互いを高め合っている。
附中祭

合唱では、ソプラノ、アルト、テノール、バスの各パートリーダーを中心に、全校生徒一丸となって、合唱祭に向けての取組を進める。本番では、学年で作詞・作曲した合唱曲の披露とともに、学年および全校合唱として、例年、「ハレルヤ」や「大地讃頌」などを見事に歌い上げている。
4月

5月

6月

7月

8月
9月
10月
11月

12月
保護者懇談会 生徒会役員選挙 生徒会役員選挙 冬休み
1月
2月
3月
