2020/08/01
授業中における熱中症対策のお願い
保護者の皆様へ
本日より授業が再開されましたが、連日記録的な猛暑が続く中、授業中における熱中症対策を徹底し、健康と学習の両立を図る必要があります。現在、授業中の対策として、下記1の水分補給や下記2の透明マスクの利用について、指導しているところですが、明日8/19(水)から8/28(金)の間、授業中の服装についても、下記3のとおりとします。つきましては、下記を参考に、授業中の熱中症対策を行っていただくようお願いします。
1.水分補給について
必要に応じ自由に水分を補給できるよう指導しています。また、授業中に水分をとるよう教師からの指示を適宜行うようにしています。
必要に応じ自由に水分を補給できるよう指導しています。また、授業中に水分をとるよう教師からの指示を適宜行うようにしています。
2.透明マスクの使用について
透明マスクを一人2個配布しています。授業中に限り、透明マスクを利用し、マスク内の熱をこもらせないようにしています。
透明マスクを一人2個配布しています。授業中に限り、透明マスクを利用し、マスク内の熱をこもらせないようにしています。
3.服装について
登下校は制服としますが、登校後に着替え、「体操服」や「部活動程度の運動ができる軽装」で授業を受けることを可とします。着替える場所については、明日(8/19)登校時にお知らせします。
登下校は制服としますが、登校後に着替え、「体操服」や「部活動程度の運動ができる軽装」で授業を受けることを可とします。着替える場所については、明日(8/19)登校時にお知らせします。